月別アーカイブ: 2015年1月

鏡開きは誕生日

結婚以来、鏡開きの日は夫の誕生日となりましたので(誕生日が鏡開きの11日)

我が家の決して忘れられない日(忘れては行事日)です

そこで、きのうは札幌までお買い物へ(お得な切符が期限切れそうなため)
岩見沢は曇り・途中江別はかなりな雪、札幌は晴れ
イメージ 1

全種類冷凍庫へ

本人不在のため、今度帰ってきたら食べることにします
(仕事の関係で3連休は自宅待機・・のはず。きょうはニセコだそうだが・・
本日は三男がN塾にて北海道学力コンクール(模試)を受験
最後の模試となるのかな。
は、午前と午後に除雪、結構いい具合に降ったのよね。

昨日、第1希望校の受験票が届きました~16日は旭川へ移動です
今週は14日始業。15・16日は後期期末テスト。
テストが終わり次第。心配なのは、またまた天候です。
毎度ながらこの時期が受験って・・電車は動くよね~
荒天時は・・高速も閉鎖されるから

あと、インフル・風邪・ノロ腹痛も・・流行中だし
心配事が一杯

無事に受験校へたどり着けるかな

大雪・・雨・・吹雪と

お正月休暇が終わりました

それぞれ、家族が居住地へと戻って行きました。
2日には長男が長野へ
4日には夫が室蘭へ
6日には次男が千葉へ

2日~4日と大雪に見舞われた岩見沢市(86cm)ですが
家族は初詣のご利益があったのか順調に目的地へ帰り着いたようです
イメージ 1

途中ニセコに寄った夫から

イメージ 2

2日~4日は大雪

イメージ 3

初売りと愛車の一ヶ月点検へ


6日は雨が降り大雪がかなり溶けましたが、きょうは午後から吹雪です
三男は午前、中学校で面接練習
午後はN塾へ冬期講習参加のため出かけております
夕方の帰りなので、天気がこれ以上悪くならないといいのですが。
昼の最高気温が氷点下5℃台と寒いです。

全国的に寒いようですが、みなさん、お正月はどのように過ごされましたか

新年大雪

元旦は一日良いお天気でした

家族が全員集合したので、神社さんへお参りに行きました
今朝には長男が長野へ戻って行きました
(明日は仕事・当直勤務だそうです)

そうして、 一日降り続く雪
大雪警報が出ています。
日中だけで50cm程降ったと思う。
何度除雪したことやら
おまけに高速通行止めなので、国道の混んでいること
イメージ 1

スマホに加え本日契約した携帯・・事情により1台追加です

次男は6+へ
イメージ 2

我が家のお供え

はみ出し写っているのは次男の足
イメージ 3

受験生(三男)にお正月は~(いつもどおりにあるようです)

皆様、今年もよろしくお願いします