月別アーカイブ: 2014年10月

実家の片付け中ですが・・

自宅の片付けなら、引越しのたびに綺麗さっぱり煩悩を捨て去ることができた

         のですが・・

実家のものは・・なんだかよくわからなくて、悪戦苦闘中です
前回も書きましたが、写真とかがね~これはいったい誰の結婚式?・・白黒だし~
鍋が一杯あるけど、アルミはIHの家では使えないし~食器類は・・とか。

昨日は2階から、家具類を狭い階段をよっこらっしょと下ろしましたが
まっすぐ、リサイクル・ショップへ直行しました150円でした
片付けていて・・と思うものが時々出てきます・・角巻なんてものもね
イメージ 1
これ・・わかりますか~?
イメージ 3

く けというそうです。
生地を挟んで針仕事をするもの・・この年になって知りました

昨日の朝は2℃まで下がった岩見沢市ですが、北海道各地では氷点下の所も

イメージ 2

高速・道央道13時には15℃台に

イメージ 4

修学旅行生を乗せたバスが次々と・・

イメージ 5

平地でも紅葉が進んできました
イメージ 6

まだ、片付け終わるには暫く~しばらくは絶対かかるなあ~

連休に夫が帰宅するので手伝ってもらおうかと思ったら
昨夜、ラインがきまして
『指切って病院にいる』(救急)
病院へ行くほどの怪我って~
どうやら、ピーマンをダス・・ダスっとカットしていて
指も1cm程、カットしたらしい
きょうは外科を受診するそう
みなさんも、刃物を持つときは細心の注意をしてくださいね
とりあえず、彼は戦力外・・ということで・・うう~ん

内定式は・・楽しかった・・?

ブロ友さんから、内定式終えたんですか?

と、いわれ・・そうだった~ライン来てた~と今頃思い出しました。

お陰さまで、無事次男の内定式が終了したようです。
新宿のホテルで内定通知書を頂いて式は終了。
引き続きホテル内で、社長・副社長・人事担当者と内定者が
会食をしたそうです

次男曰く
「高級洋食食べながら、社長・副社長とお話した。
豪傑な方たちださ~。めっちゃ、楽しかった~
とのこと。
彼のこれからの人生が・・明るいままだといいなあ~

サンフランシスコを拠点に

やっと、最終回に・・
といっても、が行ったんじゃあないんですけどね~
イメージ 1

市内の有名なところ・・忘れた~と

イメージ 2

町並み

イメージ 3

やはり、これでしょう

イメージ 4

多分、フィッシャーマンズワーフ

イメージ 5

映画にもなりましたよね~アルカトラズの牢獄

イメージ 6

日向ぼっこをするトド?セイウチ?

イメージ 7

ベイか、ゴールデンか・・?聞くのを忘れた(も、○十年前に行ったのだけど・わからん)

イメージ 8

ゲームセンター内はどこも一緒?

イメージ 9

シスコは坂の街

イメージ 10

乗ってから、特急券を先に買わないと罰金て掲示文が・・けどビビる必要はなかったらしい

イメージ 11

2階建て車内

イメージ 12

サンフランシスコからバスで6時間くらいかかったらしい

ヨセミテ公園・乗り場も教えてくれる通行人もアバウトだったとか
イメージ 13

登ること3時間だって

以上、次男の研修旅行報告でした
お付き合い、ありがとうございました
は、帰国後、翌日から行った箱根ゼミ研修先ホテルから
イメージ 14

今日は新宿本社にて、内定式出席だそうです

付録~今朝の気温(北海道)、当地は6℃でした。
ボイラーが入ってました(自動運転なの)