月別アーカイブ: 2014年1月

吹雪のち晴れる?

今日は三男がスキー遠足の日(中1・2学年)

朝から・・なんだか空が怪しい
イメージ 1

午前中の外はこんな感じ~吹雪いているよ~

夕張マウント・レースイスキー場までバス11台で出かけたけれど(おやつ持参
はたして、ゴンドラは動いていたのかな~

先程スキー場のHPを見たら気温が氷点下8度だった、やはり寒い

昼頃雪が治まったので、除雪に出てみたら
しっかりと10cmほど積もっていたそれも風に押しつけられて重い雪
(昨日は実家にて屋根からの落雪を片づけたの・・こちらも重かった

でも、晴れたよ
イメージ 2
家の2階から
15時に帰着予定だけれど、帰るまで天気が持つといいなあ~(既に雲に覆われ始めている
出発・帰着とも、学校ではなく大型駐車場のある場所なので、親も送迎が大変だわよ~

事故・怪我共無く無事に帰ってきてほしいです。
・・・バスの運転手さんも大変ですよね。

誕生日は吹雪

11日は夫の誕生日・・で、吹雪・大雪だったっけ。


今日はの◎◎回目の誕生日・・ですが、金・土の最高気温が+気温(3週間ぶりに真冬日脱出)と打って変わり、しっかり真冬日に逆戻り、吹雪気味

一応、妻が誕生日だと言うことで、が赴任先から帰ってきました
昨日は午前中・三男英検受験と部活のあと、近所のスキー場へスキー特訓に
夕方から札幌にて友人たちと新年会とのことでススキノへ
(誕生会までしてくれたそうです

その送迎は・・夜中0時40分駅までなんか疲れた~
イメージ 1
ススキノで購入してきた・お誕生日ケーキ代わり
イメージ 2

ありがたいけど甘かった・・胃腸が眠くて辛かった・・よって、三男がほとんど食べた

今朝は、三男がのデスクトップに98用のゲームを入れたことにより、不具合が発生したので帰る前に(札幌にて免許更新有りだそうだが)修理して貰いました。
(ネットに繋げなくなった~ので、復元ボタンを押してもらった

三男は午前中部活、夕方ピアノ・レッスンに行き、ただ今除雪中
雪に祝ってもらう、誕生日・・まあ・・もう、あんまりおめでたくない年だから~

実際夫も・・妻の誕生日<友人たちとの飲み会
                              って、ことでしたね~
追加・・何故に長男(長野県)は今朝から熱出てるのかな~昨日は東京まで出かけていたそうだけど(友人たちと新年会かしら、こちらも)次男宅へは寄っていないらしい・・良かった~就活中の次男がうつされている心配しちゃうよ・・インフルかもね。38度だって・・明日は会社お休みかな
皆さんも、インフル流行中です、気をつけましょう~
三男の学校は先生達に流行中らしい・・

きょうは大寒

北海道は昨年末より寒さが続いているので・・今さらながら・・
寒いというのもどうかと思いますが

岩見沢の今朝は氷点下16.3度でした
もっとも冷え込んだ歌登では氷点下31度まで下がったそうです。夏は30℃になるところなので実にその差は60℃・・良く耐えているなあ~色々なものが。と思う
イメージ 1
この寒い中、検査日なので出かけてきました。内視鏡検査(大腸です)
昨年秋受けた人間ドックで要検査となり、甲状腺・胆のうポリープに引き続きです
この、2Lの検査用液がね~飲むのに一苦労で2時間かかっても
飲み終わらなかった
まずいし・・く・・苦しい~
でも、結果は異状なしでした~
前日からほとんど固形のものが食べられず
イメージ 2

これは昨夜・三男用夕食・タラは酒かす漬けにしました。黒豆煮豆もパンナコッタのブルーベリーがけも

なんだか食べられないと思うと、とてもお腹がすきまして
今朝の寒さが身にしみました・・恥ずかしい