月別アーカイブ: 2013年1月

新規開拓

今日はプラスの気温だった~
14時ごろ、高速を走っていたら電光表示板に1℃と出ていたの
(札幌は明日5℃だとか・・雪像が溶けちゃうかも・・?)
嬉しくて思わずスピードを出しちゃうところだった
路面に雪がなかったしね~速度規制も無かった
(前の車について安全運転100で
母の病院からの帰り道・国道沿いのお菓子屋さんに寄り道
砂川市のナカヤさんへ

イメージ 1

またまた三男とのおやつタイムに
ロールケーキ(メープルシロップを使用とか)を食べながら~うまいと喜んでいた

自業自得?~だから言ったのに

驚きの事実です~なんと、10日ほど雪が降っていません

今日は三男がスキー授業でした                            朝の気温、氷点下10℃・昼は氷点下3℃~寒かったろうなあ
(市内に2つスキー場が有るのですが・・何故か隣町のスキー場だった
  
信じられない~晴れが続いてる~昨年の今ごろでは考えられないわ
(でも既に平年の1・5倍の積雪だから
というわけで機嫌よく昨日は母の病院へ
高速道路がやけに白いのが気になったけれど(融雪剤たっぷりね・・)
これから放射線治療が始まるらしく『頭の型を取ったらしい』と話してました
お天気が良いのは~嬉しいんですが
どうも週末に長男(長野県)にしたら)
「熱があるんだ。」と話しておりまして・・ 
週明けに病院へ行ったら「インフルだ」と診断されたそうです
タミフル飲んで寝てる」ときました

うう~ん・・あんなに予防注射をしなさいよ~と言っておいたのに・・
会社の近くの病院まで探してあげたのに・・

さっさと行かないから~もお~

遠いから看病に行ってあげられないよ~北海道の天候は急変の恐れ・大ですから
次男(千葉県)に頼もうかと思ったけれど・・試験期間なのにうつると大変だし
次男いわく「それって20歳過ぎたら、健康管理は自己責任だよ~」って
自力で治してもらいましょうね・・そういえば~夫も予防注射していない
「大丈夫、俺はかからないから~」根拠不明な強気が・・こわい。
しばらく夫とは音信不通回線にしよう
三男の学校でも学級閉鎖の連絡が来たので、全国的にはやってますね。
皆さんも気をつけましょう~


誕生月ですが

1月はお正月に始まり

3日は父・11日は夫・本日26日はの誕生日です。
本来ならば~おめでたいこと続きで明るい気持ちになるところですが・・

年明けから、何ともやりきれないニュースが続くので。

大阪の高校生がお亡くなりになった事件は
校門に添えられた花束と短歌を写真でご覧になられた方も多いでしょう。
キャプテンに捧ぐ とありましたね。
桜宮の、さくら・みやを歌に詠んでおられました。
歌の巧みさが、また悲しみを倍増で・・涙してしまいました。

アルジェリアのテロ事件は
日本を遠く離れて技術協力していたエンジニアの方々が犠牲になられたとのことで
何ともやりきれない思いです。TV報道を見ながら泣いてました

2013年は始まったばかりだというのに・・
今年はどうなっちゃうんだろう

一人で落ち込んでばかりもいられないので
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
部活から帰った三男とおやつ  新規開店したケーキショップにて
誕生日はこれでおしまい
それと、実生活でも落ち込む要素が有りました
今冬の寒気です
1ヶ月分の灯油代金~\56、273也~灯油価格が上がり続けている
ロード・ヒーティングはしばらく封印します

よって、本当に雪に埋もれて冬籠りしそうです