月別アーカイブ: 2012年6月

体育祭

北海道も日中の気温が20度を越えるようになりました
 
温から~暑いへ移行中です
 
本日の最高気温は24℃らしい
 
さわやかな風の中~三男の学校は体育大会です
 
個人としては、高飛びに出るらしくちょこっと写しに行ってきました
イメージ 1
隣接する公園にて白い石は彫刻家・安田侃作品
イメージ 2
ここを歩いて行くと
イメージ 3
学年ごとに生徒の自転車が整列です
イメージ 4
向こうに見える建物は図書館です
高飛びマットのあたりに立っているのがかな~
イメージ 5
同じ体育着だし、ゴチャッとしてて良くわからない観覧席遠いし
 
今は昼食時間~お弁当に菓子パンも入れようとしたら
「そんなに食べれないし~」と言ってたけれど
 
午後は全員ムカデリレー・綱引き・全員リレーとかだそうです。
きっとお腹を空かせてて帰ってくるだろうなあ

リンパ(腺・節)?が腫れた~

6日は朝から北広島(広島県の方達が入植した・札幌と新千歳空港との中間)へ
 
きのうは朝から札幌・北12条へ
 
今朝、なんだか気がついたら、耳の下がクリっと腫れてます
あれ、そういえば・・昨日会議中なんだか痒かったんだけど
それのせいかな~?押すと痛い
とりあえず病院へどうも傷がついているらしくそれが原因ではないかと
軟膏を処方せいてもらいました~虫刺されかな~(それともただの引っかき傷?)
イメージ 1
昨日の会議のお土産これを持って大通りのデパ地下を
 
札幌はよさこいソーラン祭り開催中ですが
週末のみ・日中の演舞が行われるので
昨日は静かな大通りでした

春を食べる

道北に住む叔母から送られてきました
イメージ 1
春の北海道名産品といえば~アスパラ
グッドタイミングに夫が帰ってきたので
腹いっぱい食べさせてあげました
(どうも夫がリクエストしていたらしいんです)
あと少しは固めに茹で、冷凍しました
 
週末・夫は自分の車の車検のため、4時間かけて函館から帰宅~
のデスクトップがクラッシュ状態(立ち上がらない)
なので見てもらうことに
黒画面の白文字を見て、いろいろとカチャカチャ・・して
大丈夫、XPのCDを入れれば直る
ほんと~
 
それで、今日は午後にさっさと函館へ帰ってもらいました
CDを至急送ってね~
 
これで直らない場合は・・
一応大型電気店2店舗にて下見してきたのですが
中古ショップにいいものがあった
W7・インテルコア・MSオフィス等付き、電気店で購入すると8万はするものが
5万円で手に入る
なんたって、かなり処理が早くなる~
(CDで直ったら0円なんですが・・複雑な気分
 
今週のPCがどうなるのか~楽しみだわ
でも、設定は頼みなので・・
 
今週中は三男のPCを使わせてもらうことになるでしょう