月別アーカイブ: 2012年5月

田植え体験

ただ今の時間は三男が部活から帰宅していないので
PCをのっとってます
 
日曜日に参加した田植えの様子をちょこっと~
 
晴れの予報でしたが~寒い・15度くらい美唄・みねのぶ地区にて
イメージ 1
まずは田植え前の下準備。農業関係の方指導の下、コロを引く三男
ハイ、まっすぐに~
直線の山8列ほどをつけるんです
(テニス少年団時代のコート整備が役にたったかな
イメージ 2
本職の方の手さばき足捌きを観察する三男
 
こちらのお米にはハーブ米というのがあります
(あぜにハーブを植えて虫除け等に)
 
お昼ごはんにはおにぎりを作って食べました
は3個食べて札幌・実験教室へ行きました
 
大変よい体験になったようで、またやりたい~
秋には収穫・刈り取り、ササガケ体験があります。
 
順調に実ってほしいです

今週休みます

昨夜私のPCデスクトップが異常事態となりまして・・
今は三男のノートを借用中(いないから)
で、ウイルスセキュリテイが古かった~まずはアップデートから
でも本人がいるとあんまり使わせてもらえないので
(動作が遅くなるのでファイルのダウンロードを嫌がるし)
 
週末でないと夫が帰ってこれないし、画面メッセージ(英語)内容を次男に聞いたら
「それ表示されたら、もう寿命だと思うよ。」とのこと。
新しいPCになるかな~?そろそろ。10年は使っているとおもうけど・・
それも中古で。
夫がまた、治すと言ったら、どうしよう~?
 
昨日参加したの田植えイベント~公私共にブログにアップできるのはいつだろう?
 
これから事情説明に札幌へ行ってきます。
 
多分ほとんどPCに触れないと思うので、しばらく休みます。
皆さん、お元気で
 
 

春祭りinさっぽろ大通り公園

   今朝、道央地区は大雨でしたので
    あちこちの小学校では運動会が延期になったのではないでしょうか
 
流石に春のお天気ですね、昼頃には晴れてきましたよ
    札幌へ出かけましたら大通公園ではライラック祭りと
         ワインフェステイバル開催されてました大勢の人が~
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
大通り公園8丁目付近から
         TV塔を
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
どうも・・通りすがりに良く読むとグラス込みで500円、グラスを返すと500円返金って有ったような・・
ってことは~ワインは無料なのかな~
色々なお店が出ていて~美味しそうだし大賑わいだった
イメージ 4
学校等の吹奏楽演奏会も行われてました
イメージ 5
野点も何カ所かで行われており、裏千家(抹茶)と煎茶道方円流の2カ所を廻りました。
イメージ 6
お煎茶のお菓子でした~綺麗ですね。
 
その後、三越へ行き、途中美容院で時間つぶしをしました
 
西11丁目の塾にて、三男が中学入学後初の模試を受けていたので
初札幌受験今回は高速バス+地下鉄と言う組み合わせでした
次回からは一人で行けるように
 
三男のお迎えが無ければ~ワインを色々試飲したかった
ですが・・酔っぱらい母ちゃんがお迎え、では~ちょっとでしょうね