今日、次男が新学期準備のため千葉県(自宅AP)へ出発しました

大きな荷物(自動歩行)も一緒に



そうです~三男も一緒です

(今日のためにN塾の春期講習会を頑張って終わらせた
)

何度か飛行機には乗っているのですが~今回は次兄の後ろをトボトボと



下を見て歩くのではなく、どういう順序で目的の飛行機に乗り込むか等~を
しっかりと覚えてくるように指導しました

春から中学生ですから、そろそろ人任せにしないで行動できないとね~

そうそう~無事に進級できた次男は昨夜~札幌でクラス会



でした。





1年ぶりに合うクラスメートは~あんまり変わっていなかったそうです

(予備校生だった人もいたからかな)
中学から色々と活躍していた友人は大学事業の一環かで中東へ行ってきたそうで~

(帰国子女ではないけれど、英語が
な男子)

皆、がんばってるなあ~と、良い刺激を受けたようです




帰る前に食べたいと言ったので~クラッカー生地を台にチーズケーキ


次男が大好きなクレープ(生地は本人が焼きました)米粉と豆乳パン
で、明日は午前中まで仕事をして
も千葉へ行きます


大宮から31日長野へ
2人も一緒に長男宅へ


次男は初めての長野入り
しっかりと長男の住所を覚えて貰わなくちゃね。

長男に会うのはお正月以来です

先月の車の事故のこともあるので色々と話を聞いてあげようと思います

ではでは~みなさん~良い週末を・・関東・甲信越は桜が咲いているのかな~
