月別アーカイブ: 2011年4月

うつぼ~♪

先日、次男の生活用品揃えで、東京へ出掛けた時に
三鷹に住む義妹と甥っ子が三男を品川のアクアスタジアムへ連れて行ってくれました
 
水族館好きの三男は大感激~
 
なぜなら・・
昨年は名古屋港水族館へ行って、ウツボのぬいぐるみみに出会っていたから
今年、次男が名古屋の大学へ入学したら
          又そこへ行けると信じていた~
 
と・こ・ろ・が~
人生、思うようには進まない~
 
ウツボがいる水族館はあまりなく、まんぼうも・・
 
今回品川では、義妹のデジカメを借りて
              写しまくってきたようです
義妹がSDカードを貸してくれたので
     三男が写した写真を確認しました
 
写っていました~
 
     念願の~ ウツボ
       (どこがいいのか・・?)
 
イメージ 1
 
       なんか・・まりも・・みたいなもの
 
イメージ 2
 
        あしかのショウタイム
 
イメージ 3
 
しばらくは、水族館へ行きたいとは~
             言わないに違いない

旅は~おいしい;

土・日の2日間、三男と共に夫の新居住地へ
                      行ってきました。
 
札幌から、特急・スーパー北斗にて2時間半ほど。
その間の三男は~食べる・ゲーム・・といつも通り。
 
おまけに~車内販売品の『桜餅あんぱん』なるモノを
                      所望しまして・・
コーヒーとセットで購入、私はコーヒーを楽しみました
(別々に買うより50円安い)
 
イメージ 4
 
帰りは、長万部名物・かに飯弁当
 
イメージ 1イメージ 2
イメージ 3
 
道南の駅に降りると~潮の香りが強かった
 
イメージ 5
 
見晴らしの良い~道の駅・サクラはいつかなあ
 
イメージ 6
 
今度はこれを・・・
 
イメージ 7
 
駒ヶ岳は、まだ雪
 
そうそう~息子ばかり食べさせるのは申し訳ないので
夫には今日休日出勤する時、お弁当を持たせました

忙殺

今日気が付いたのですが・・
 
先日6日は、結婚(式)記念日でした
 
あちこちへ行っていて、忘れていた
まあ・・年に2回も結婚に関する記念日というのも・・ね。
 
はい~夫も忘れているようです
 
まあ・・多分、26年くらいになるのかなあ?
この時期ってまだ寒いのに、
      札幌羊ヶ丘展望台式場だったなんて・・
羊はいなかったような?
クラーク博士が指さしていたモノ・・覚えていません
 
そうだ、明日夫の家へ行ったときに聞いてみよう~
明日から三男と道南へ行ってきます
今回は~5月から夫の家で生活できるか
三男の通う小学校は~通学路は~とか調べてみます。
 
・・・でも、駅の前は太平洋なんですよね・・