月別アーカイブ: 2011年2月

壊れた~?

いつも、ここのブログにアップしている写真を写すのに使っている
 
         デジカメが~
 
今日になって、スイッチが入らない~
 
何故~
 
いきなり~
 
壊れたの~
 
電池を充電しても駄目で~
 
ああ~どうしたらいいのだろう?
 
買ってから・・確か2年くらい・・のはず
 
次男が海外研修に必要だからと購入した物で
 
以来、私が使っていたんですが
 
うう~ん・・謎だわ

久々に~当たった!!

なんてことはない~
 
トドックさん(生協の宅配サービス)で先週、黒酢ドリンク(2箱)を購入したら~抽選でプレゼントに当選したんです
 
イメージ 1
 
へえ~そんなのあったんだ~
 
でも、ちょこっとした物でも、嬉しかった
 
こういうところが・・おばさんかしら
 
まああ、全て次男と三男のお腹に入るわねえ

受験日~☆

本日は次男の併願先である私立大学の受験日です。
 
実質、初めての本番~でしょうか。
 
記述式・3教科受験です
 
なんと言っても、晴れて良かった
前日にホテルを取ることもなく
今朝出発しました
特急で25分です。札幌駅前の予備校が会場なので徒歩5分)
 
ここの赤本を買っていなかったことに先日気がついたけれど
本人曰く『第一志望大のことで一杯だから、あってもやる余裕がない』
ですって
 
うう~ん・・まあ、記述式に慣れておこう~で受けに行ったけれど。
本当は受かっておくと安心では~ないかな
 
でも・・私大の中でもトップクラスにランクが高いから・・
どうかなあ~
ここが受かるなら・・第一志望大も~明るいけれども・・
○○理科大~~~~受かるといいなあ
 
それより、センター時の会場(大学の椅子は後ろの机に備え付けなので、腰痛になった)と違って○○ゼミだから
 
きっと座り心地が良いに違いない
 
受験って、受ける場所の室内温度や机・椅子にも影響されるのねえ~