月別アーカイブ: 2011年1月

だから~言ったのに・・(–;

実は、年末から 気分不調の かなか でございます
ここのところ、眠れない・・
昨夜は夜中の1時から眠れなくて・・
 
その原因は~次男です
 
受験生なんですが
以前から、鼻アレルギーを患っていまして
内科から(眠くならない)薬を貰って服用していますが
はっきり言って、効いていない。
だから、昨夏頃に一度耳鼻咽喉科へ行こうと言っていたのに・・
 
イメージ 1
 
色々と鼻に良さそうなグッヅは買っています
年末になって、30日頃から
「なんか、耳詰まったみたい。」と言い出しました
うう~・・これは要注意、5年ほど前に
滲出性中耳炎に掛かっているので~いやあ~な予感
 
30日なら、市立病院が診療しているので行こう~と、言ったんですが。
「そんな時間がない~そのうち治る。」なんて
 
それが・・2日ほど前から、難聴みたいなんです
高温が、かすかになっていると言ってます
一体、彼の耳に何が起こっているのか心配です
絶対音感は、失われてしまうのかなあ
 
ちなみに、病院は明日からでした~(今朝2カ所へ行ってみた)
 
だから、早く行こうと言ったのに~
聞かないから~本当にもう~
なんか、受験生を抱えてストレスが溜まる上に
病院通い・・ センターまで10日なのに・・と
少々・・愚痴も言いたくなります~
(済みません~スルーしてくださいね)
 
それでも、今日は2月に受験する私大(記述式で1校)の受験料を振り込み・願書を発送してきました
 
 
まあ・・見ていて癒されるのは
三男ですか
やっと降った雪で遊んでいます
 
イメージ 2
 
 
また、明日8時20分頃に病院へ行ってみます。
夜中に雪が降らないと良いなあ・・
早朝に、車庫前を除雪しなくちゃならないから~トホホ

しん・・しん・・・し~ん・・・

新年も、3日ですね
 
我が家へ帰省・訪問していた人・家族が帰っていきました。
 
2日には、道北のS市に住む義父と長野に住む長男が。
天気が良かったので、スムーズ(交通障害等もなく)に帰ることが
出来たようです
 
さてさて、 今日は夫がニセコへ帰って行きました
なんと~、昨日まで路面も乾いていて積雪がほとんどなかったのに~
 
きょうは、未明から~しんしんと降っていますよ~
ああ~やっぱり降るんですねえ~
今日だけで30㎝ぐらいは積もったようです
 
家の中も し~ん としています
 
次男(受験生のために)三男と静かに・・し~ん を、心がけてます
 
そうそう~年末のことですが
夫が、おせちを受け取りに行ったところで、くじを引くと      
   
なんと~1等が

イメージ 1

 
             当たったんです
 
      本人曰く「運を使い果たしてしまった」
 
       でも、まあ~昨年のことですから
 

お正月は~太る☆

イメージ 1
 
長男がお土産に買ってきてくれました
 
友人から東京の大学を卒業する
     息子さんを手伝いに行ってきたそうです
 
イメージ 2
 
それでなくても、お正月はお餅を食べたりするので
一生懸命甘いモノを食べると~
 
ええ、そうです~。
三男は確実に、太ったみたいです
 
スキーへ行く予定でしたが~
雪不足のため・・家でゲームをしております
 
で・・でも受験生の次男は、ひたすら勉強をしているので
きっと、糖分は脳へいく・・に違いない