月別アーカイブ: 2010年11月

今月のお菓子~六花亭と♪

たまたまポスへお買い物に行ったのですが、『今月のお菓子』なる文字に吸い寄せられまして・・・六花亭がテナントに入って居るんです
でも、これって~11月のお菓子だったのかなあ~?
 
イメージ 1
 
        こがらし坊や~そばまんじゅうのようでした。
         子供達と食べました
 
 
     もう一つは、倉島乳業(確か赤井川村・小樽近郊)の製品
           駅のキオスクにありました。
                 初めて見た~
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
           一袋を買ってきて、子供と試食しました
       美味しかったので、長男のクリスマスプレゼントにします

真冬日だし~^^;

いきなりこれはないんじゃないかと思います
 
イメージ 1
朝5時半の自宅前
 
真冬日って~(最高気温が氷点下です)
寒いですよ~勿論。
春に点検・整備を受けたボイラーの異常音が収まらないので
       また業者さんに来て貰いました。
配管内を再び清掃等してくれましたが、音はします
うう~ん、気になるようならボイラーの釜を交換しますか~?
         って、5万円くらいです
はあ・・何かと故障が出てくるんですね
(ちなみに今の北海道の住宅には煙突(ストーブ)がありません。ボイラーとヒートパネルです。家の中を送風管・換気孔が通っていて夏は外から空気を取り込んで循環していきます。冬はボイラーで暖められた空気が各部屋へ出ます。今の住宅に入った時、煙突がないので驚きました
 
おまけに朝から積雪です
札幌ほど(8㎝)ではありませんでしたが。
とにかく寒い
おまけに路面の雪が溶けなくて、滑る~
(受験生が居るのに言ってしまった
購入したスタッドレスも・・滑りましたよ~(ああ・・まただ  )
気をつけて運転しないと~
高速道路方面からパトカーのサイレンが聞こえてきた
 
イメージ 2
           17時頃の駅前です。次男を迎えに行ったときに写しました
              雪が降っているのが分かりますか~?
 
         今夜から、吹雪くそうです。
          ああ~冬本番に突入です。

これから~?

今週末はまじめに?夫が帰ってきていました
 
なんと、三男の学習指導まで~
今月上旬に受けた全国小学生テストの解き直し(理科・社会)を
(国語は私が担当して既に終了・算数は塾にて見直し指導があるからOK)
 
うう~ん、久しぶりにお父さんらしいことをしてくれました。
さらに、テニス指導まで
 
だからかなあ~これから道内は荒れるらしい
<昨夜から海岸沿いには暴風警報が出ているところも>
 
今、すごく冷えてきてます
明日は、氷点下の予報
そうして火曜日にかけては吹雪とか~
 
吹雪~吹雪~氷の世界♪になるのかなあ
 
うう・・まじめな夫は~しばらく遠慮したいかも