月別アーカイブ: 2010年10月

玉泉館跡地公園~秋

週末・土曜日に三男と農作物販売所へ行った帰りに
               お昼をここで食べてきました。
 
イメージ 1
 
突然、思いついてホットドッグなどを詰め込んで出かけました。
 
公園は紅葉してましたが~
 
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
          鴨さんが泳いでいました
イメージ 5
          池に紅葉が映っています
イメージ 6
              妖精に出会えそうです
 
心なしか~昨年の紅葉の方が綺麗だったような
猛暑のせいでしょうか~

いまうは是~ふりかけ

昨日に続き、ふりかけですが・・
 
復刻版なので、パッケージの印刷も反対です
 
三男が「いまうは・・ぜって何?」と
 
是はうまい~なんですが。
 
感想は、
 
次男「う~ん・・ふりかけかな」~なあんじゃこりゃ・・
 
三男「ええ~と・・お茶漬け・・?色んなふりかけをかけたくなる。」
~これも良く分からん。
 
ちょこっと、三男のを食べてみました
・・・味道楽とすきやき(どちらもふりかけ)をしょっぱくしたもの?
 
以上、夕飯時の話題はおしまい
 
以下は、好天でしたので郊外まで出かけてきました
毛陽地区のリンゴを求めて~
 
イメージ 1
途中の朝日駅~夕張から石炭を運んでいた時代のもの?
 
イメージ 7
毛陽地区にある:スパ・イン・メープルロッジ
隠れ家的・保養所・・みたいな
イメージ 8
お散歩コース
イメージ 9
向こうに果樹園(りんご)
イメージ 10
テニスコートが沢山あります
イメージ 11
ロッジに入ると
イメージ 12
レストランです
イメージ 13
イメージ 2
イメージ 3
以上、ロビーです
イメージ 4
こちらがお風呂になります
イメージ 5
中庭です、雪虫が沢山飛んでいました
イメージ 6
お目当てのリンゴを買いました。
大ぶりです~食べ応え充分
 
 

チズハム~ふりかけ

今日、次男のお弁当にチズハムふりかけ(復刻版)
                            を入れてみました。
書庫*食べ物に前出
 
勿論前もって説明はしていません。
 
帰るなり~
「あのさあ~弁当にチズハムってふりかけが入っていたんだけど・・。」
 
「うんうん・・どうだった?」
 
「いやあ・・なんて言うか・・チーズとハムって感じで・・
 
「美味しかった?」
 
「やあ、不味いってわけじゃあないけど・・好き好きだよなあ。
俺はのりたまでいいから。」
「そう~、明日は是はうまいを入れるから。感想聞かせてね。」
 
それを聞いた、三男が「僕も食べたい~チズハム
 
と、早速夕飯時に食べていました
「うう~ん・・・こ・・これは・・チーズとハムって・・うまいのかなあ~
と複雑な表情をしていましたよ。
 
イメージ 1
 
            これ~分かりますか?
            渡り鳥達です~
 
夕方の空を沢山の鳥達が変形しながら隊列を組んで飛んでいきました