月別アーカイブ: 2010年10月

降りました~☆

昨日は、雨あられ時々雪という、とても寒い一日でした。
 
そうして・・・今朝起きると~
 
イメージ 1
 
              白っぽい~降っている~
 
でも、札幌(積雪7センチ)ほどではない。
このくらいは大丈夫~スタッドレスは新品~
 
と思いきや、次男が起きるなり
「なんか、頭が痛い。体育がバレーだったせいかな。首凝っている。」
おお~、受験生は健康管理が命ですぞ
本日・欠席します~と、学校へ
 
さつま芋が安かったので(豊作?)
パンに胡桃と米粉・蜂蜜を入れて焼きました。
 
イメージ 2
次男には、ホットかりんを飲ませました。
 
今日のインフル予防接種は延期です
よりによって・・・
 
 
 

迎え撃つ~北海道の冬

北海道の天気予報では~
       明日とあさってが雪だそうです
 
車の冬タイヤを新品に交換する時期ですが~
高価だし・・ちょっと考えてから~と思っていたら
待った無しですから・・
 
今回は、写真のタイヤ・一番高いのにしました
命には代えられない(そりゃあそうです)・・・が
 
イメージ 1
 
1本~1万3000円の30%オフ×4+工賃2000円でした。
暫くは(夫が言うには良いタイヤだから5年は持つ)大丈夫かな?
 
イメージ 2
 
ああ・・なんとも冬タイヤの風の音が気になって、びくびくしながら
乗りました・・
 
まま・・これで~雪道は
 
ああ~でも、ワイパーは換えてないんだった
まだ、そんなに降らないことを祈ります
 
迎え撃つより~雪に埋もれそうだなあ

週末のおやつ・ごはん・おまけ

農作物販売所にて~
イメージ 1
イメージ 2
          購入した物
イメージ 3
             梨・栗・くるみ・長ネギ
             (300円・350円・100円・100円)
梨はまだ早いので・・少し置いておきます。
長ネギは夜のお鍋に~(タイヤ交換のため、夫が帰ってきたから
 
胡桃が結構大変で・・堅い殻より渋皮剥きがね
イメージ 4
これをカボチャ・くるみパンして焼きました。
イメージ 5
 
栗は~子供達が大好き~もち米2号+うるち米3号に酒・塩・昆布を入れて
朝食の栗ご飯~ピクルスが沢山で・・粕漬けにした焼き鮭と。
イメージ 6
アップルパイに~思いついて栗を入れたのですが
イメージ 7
食感がミスマッチと不評でした。
シロップ煮にすべきだったかも・・?
(改良の余地有り)
イメージ 8
カボチャ白玉ぜんざい~は
タイヤ交換が終わり次第仕事へ戻って行ったので
夫に食べて貰えなかった
 
連休中に三男が作ったガラス製品が到着
イメージ 9
三男~大いに満足して早速使っていました