月別アーカイブ: 2010年10月

暖かなハロウィン☆

先日~雪が降った北海道ですが
日中は暖かです(15度くらい)
 
三男は朝から塾です~静かです
9時半~14時まで、有名中学入試オープン模試に参加中
4科目とかで、お弁当を持参です
 
家では、次男<受験生>と2人。
朝の5時から、2階にて勉強中なので
やっぱり家の中は静かです
 
次男に言わせると<騒音公害>の夫は帰宅していませんし。
(彼はホッと?しています
 
今日も仕事だそうです。
連日遅くまで仕事しているとのこと
夫以外は新人とパートの部署なので・・。
一人退職したらしく~「仕事が大変で・・体調不良」
                          との理由だった
退職した人の机の中から未処理の仕事が出てきた~
                        と言ってました。(何件も)
 
頑張って、働いてくれてますが・・
残業手当~付くのかなあ~
じゃ、なかった・・体は大丈夫かなあ~ファイト・一発を飲んでいるかな
 
ハロウインですね~子供達とカボチャ関連を食べようと
ジャンボ・カボチャプリンをまたまた~
今回は栗味カボチャです・地元産
 
イメージ 1
 
食べる時に、カボチャの種を乗せると美味しいかな
 

スキー場オープン☆

本日の夕方ニュースを見てますと・・
 
喜茂別町内のスキー場がオープンとのこと
ここは、札幌市内から、車で1時間ほどの
 
中山峠です(揚げ芋で有名です)
 
人口降雪機を使わず~つまり天然の雪100%とのこと
 
沢山のスキーヤーで賑わっていました。
降雪量も充分との映像でした
 
本格的なスキーシーズンの到来ですよ~
 
夫が送信してきた、ニセコの山です
 
イメージ 1
 
スキー場のコースに積雪してます。
 
追記:今朝のニセコはマイナス気温でした

高速道路の恩恵~11

行ってきました
 
初のスタッドレスにて、高速道路を~
 
やはり初めてというのは・・幾つになってもハラハラ・・(ビクビク)です
 
安全運転~95kで走行しました
 
山々の紅葉を楽しみながら、運転しましたが・・
カメラを持っていくのを忘れ・・でも良く考えたら、
                 高速走行中に写せるのかと・・・
 
気のせいか、去年より赤い色が少ないような・・
 
全体が黄色と茶色・・何処もこんなものですか
 
実家にて大根2本と。
母とスーパーにて買い物をしていて安い野菜を発見
 

イメージ 1
 
なな・・なんと、どっさり、しいたけが~100円だった
かぼちゃ(ダークホース)65円
ピーマンは95円
ブロッコリーは100円
以上、道内産
 
にらは福島産だけど~50円
 
皆~美味しかったです(ピーマンはまだ)