月別アーカイブ: 2010年7月

まだかなあ~ウニ・ウニ♪

ふふふ~何を隠そう~今夜は

ウニ
なんですよ(実は焼きウニが好きですけど・・
そう言えば~、昔~日本海オホーツク海周辺に居住の時、
海へご飯を持って行って、自分で取ったのを割って食べたりしました
大丈夫~ちゃんと地元の漁業者から許可を貰いましたから
もう、そんな機会はないだろうなあ

実は、ウニは私が食べられる数少ない海生ものの一つなんです
北海道人ながら、刺身類(生物)が得意では有りません
貝類はホタテ~くらいかな

以前、サロマ湖周辺に住んでいたのでホタテ・カキ貝の産地でしたが・・
無理して、食べたら~全身に蕁麻疹が~
1週間、病院へ点滴に通いました。
医者からは『入院した方が~』と言われたのですが・・
子供達が小3・幼園児でしたので
でも~つらかったです・・あっちこっちと体中痒いし、腸も変だし。後、出血とかあるしで、眠れない~
それ以来、生ものと貝類は~やっぱり要注意です
それで、ウニですが~
夫が運んでくる事になってます
積丹産のかなあ~
三男は、「イクラも~」と言ってましたが
はて~、一体夫は何時に帰ってくるのだろう
お預け状態の2人です
因みに、明日から学校祭の次男は・・人数に含まれていません
な~んてね。彼も何時帰宅するか分からないので・・冷蔵庫に
 

イメージ 1

 
追記:余市産のキタムラサキ・ウニでした。300g。
4人でしっかり頂きました。

成長中~4日目

久しぶりに見た雛は、3羽になってました
卵はまだ1個あるので・・孵るかなあ
 
雛も先に生まれた2羽は大きいんですね。
もう、背中が黒っぽくなってました
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
雛が口を開けたところ
 
イメージ 3
親鳥が温めているらしい~ところを上から
 
子育て真っ最中ですね
 
うちの子も~これから次男を迎えに行きます
学校祭準備とバンド練習でスタジオへ行ったらしい
『疲れた~』と帰って来るに違いない
 
因みに三男は~夢の中