月別アーカイブ: 2010年6月

高速道路の恩恵

28日から、一部高速道路が無料試験走行とかですね。
 
早速走ってきました。
 
道北方面~(実家まで)
 
自家用車はそれほど多くなかったです
 
でも、営業車・工事用車両・運送車両・トラックが多かった
 
なんか、大型車に挟まれて走行しているような・・
 
ちょっと、怖いかも~
 
それに・・あんまり高速道路に慣れていない方も見受けられ
走行車線を走り続けてたり、後ろから追い抜きかけてきた車に気付かず?走行車線へ出たりして追い抜き中の車がブレーキを掛ける事態に~また、追い抜いてきた車が走行車線に戻る際接触しそうになったりと
 
暫くは、気を抜けません~背中に汗かきましたよ~
(それでなくても軽なので、追い越しかける時はクーラー切ってますww)
 
とりあえず、実家の花を写してきました。
名前が分からない、2種です
 
イメージ 1
イメージ 2
 
高速道路が無料になって一番喜んでいるのは~やっぱり営業車さん~
 
高速料金は~0円です良い響きです

バテてる?

サスガに6月なのに、こう暑さが続くと北海道民はバテるに違いない
 
日曜日早朝に出発した夫からは何の連絡もないのだけど、ダウンしているのかな
 
きっと、ある意味でバテて居るに違いない
週末前に2連ちゃん・土曜日は炎天下コンサート
日曜日は留寿都ニセコ?)方面にてナイス~ショット~の芝刈りへ
(前回とは違うメンバーとか、お付き合いも体力です)
この日、炎天下の山登りとなったでしょうからねえ。
 
バテバテになっていると思われる者がもう一人
次男~今日の体育授業は3キロ~タイム測定とか
スポドリを持たせましたが・・熱中症になっていないかな
 
裏の巣箱にコゲラが巣を作ったようです
「ぎーぎー」と鳴いてます。
 
カモミールも満開です
干して、ハーブ湯にします
 
イメージ 1
 

異常気象?

今日も暑い北海道です
おまけに今朝は地震が有りました
6時半ごろ、息子達が起きてきて~「めっちゃ、揺れたァ」
でも、私は分からなかった
 
TVニュースでは・・この辺は震度2・・大した事ないじゃん。
 
う~ん2階のおもちゃが転がっているのは地震とは関係ないような
 
三男・・土曜日にサイエンススクールに参加した時の教材等が・・
こういうのって・・タメになるけれども、増えていくのが~
 
イメージ 1
 
暑い中、怒る気もないし~
 
片付けて欲しいなあ~
 
でも、三男も暑くて・・行動がだらけそう
 
プール清掃も終わったし授業始めたら良いのに~ってまだ6月だしね。
先週末に海開きした所もあったんですよ。
北海道の海が~
平年より1ヶ月早いんじゃあないかな
6月に30℃以上の天気が続くなんて~気象台始まって以来では
でも、確か3ヶ月予報では~冷夏だったと思うんですけどね