月別アーカイブ: 2010年4月

どらぷりん♪

イメージ 1今日の午後は、次男の迎えと三男のサイエンス・スクール送迎。
 
合間にお買い物。
 
子供のおやつに~久しぶりに和菓子屋さんに入ってみると・・・。
 
 
 
 
どらぷりんの張り紙が・・
 
これは、どら焼き+プリンなのか、プリン+どら焼きなのか・・??                                 
買ってみる事にしました。ついでに、笹餅も。
 
あまり、甘くない~どら焼きの皮というより蒸しパンみたい!?
 
笹餅は伸びが良くて~噛み応えがあったので・・麩なのかも。
今度、聞いてみよう。
 
小さいとはいえ、カロリー取り過ぎかな
全然、お腹が空かないし
 
 
夜までにフィットで、走らなきゃ                                                                                                                                                                                               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

春スキー~ニセコ♪

今日は朝から曇り
ようやく三時頃から晴れ間が見えてきたところ
結構人も来ています。
今日は気温も高いので、上まで湿った雪です
今の時期、滑 れるだけでもいいか
(ヒラフの営業は5月5日までらしい)

今日の雪質を擬音で表現すると~
下からザークザク ・・ザクザク ・・サクサク ・・
リフト頂 上付近でサーサーといった感じ

今シーズン最後になりそうなので、4時半の最後まで頑張って滑るぞ~

明日は筋肉痛で起き上がれないかも

 
追記:15時半を過ぎると、気温が下がってきて雪質が更に・・・
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
 
以上はニセコ在住の夫より~報告でした

脱税~??

三男の宿題ノートですが、日記を書く事になってます。
 
先日、ちらりと除いて見ると・・
 
こんな事が書いて有りました。
 
題名:生活の知恵ノート
内容:最近、10円のおかしを10個買うと5円の税金が取られる。自分はこの程度でも大問題。だけど、1個の時は取られない。このことを生かして、10円のおかしを10回買えば5円の税金はとられない。これは、はんざいじゃないよね??これをやれば
5円を取られない。というのをだつぜいという。ぼくはずるがしこいと思った。
 
いやあ~これを読んだ私と次男は爆笑ですよ
 
だって、だつぜい(脱税)は犯罪ですよね
いや、いや・・それ以前に・・なんか・・ちょっと・・違うような
 
次男は『日本語がおかしいだろ。文章として、どうよ』なんて
   言ってたけれど・・。
 
先生も呆れたのか、コメントが・・
面白い事考えたねえー。手間掛かるけどねー。
 でしたよ
 
きっと、親の顔が見たい~と思ったに違いない