きょうから、三男は5年生です
嘘みたいだなあ~~あの息子が、高学年だなんて

きょうは、2時間で下校なので
その間に次男の予防注射へ。

麻疹・風疹ワクチン接種の問診表が送られてきていたので。
(でも、麻疹は3回目)
まだ、次男が春休みのうちに済ませておこう

その後、お洗濯の途中で
郵便局やら~買い物~


火曜市を開催しているスーパーへ。
帰宅してみると、三男がもう帰ってきていた

そうして・・恐怖の数種類の
プリントが・・。
新学年は、いつも嬉しい反面~~憂鬱

毎年、同じ形式の書類を書かされる。
前年と変わらない家庭状況なので、昨年度のを有効利用して欲しいなあ

児童調査書・家庭訪問のお知らせ・PTA総会出欠用紙・PTA役員選出希望調査用紙・・

自宅までの地図も書かなきゃだしね。
個人情報満載ですう



新しい教科書に名前シールを貼って~

ノートも購入して準備したけど。
今日貰った、お知らせプリントには少し違う様式が・・

ええ??方眼(マス)じゃなきゃ駄目なの~!?
高学年だから、行で買っちゃった

ほけん便りによると、健康診断が今週から始まるし。
給食も明日からスタート

三男の新学年が始まるよ

皆さんのお宅もそうですか??
一緒に頑張りましょう~
