月別アーカイブ: 2010年3月

温かい・・

イメージ 1

自分の車の装備状況を良く把握していない私です(–;)

先日、夫に言われました。

『車に座席暖め機能が付いているんだなあ。』

へえ~、知らなかった。

もう3年も乗っているのに。

そう言えば・・何のマークだろうか??

~くらいには思っていたのだけど。

それ以来、その機能を使っています。

あったかあい!!

春になってからだなんて、とろい私ですよ(–;)

まあ、まだ朝は冷えるから(朝、次男を送る時の気温はマイナス5度くらい)

皆さん、今一度使えるもののチェックをしてみましょうね(^^)/

真冬日が続く

もう、4日ほど真冬日が続いています。

3月だと言うのに・・今朝の気温(7時)はマイナス9.5℃でした。
日中はマイナス1℃までしか上がらなかった。

朝の路面はもちろん雪とアイスで滑るし・・なんてったって、寒いよ~(–;)

夜中に降った雪は昼頃までに溶けてくれるのは嬉しいけれど。
早く暖かくなって欲しいなあ**

こんな気候の中,
きょうから4日間~5日(金)まで、次男は定期テストです。
推薦も狙っているので、頑張っています!!

共通一次の前に推薦基準をクリアしないとならない~じゃないと、門前払いだものね。

国立OO大学への道は君の努力で突破しよう~(^^)/

なーんちゃって、どっかの塾のスローガンみたいだ。

週末のこと

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

週末は夫不在の留守宅でした。

どうやら、彼は居住地にて職場の送別会があり、仕事もあるので忙しかったらしい。
それでも、しっかりニセコレポートを送付してきましたが(^^;)

と、言うわけで・・だんご達との週末でした。

長男はポチポチと色々引越し準備・謝恩会の挨拶研究・読書。

次男は卒業式なので土曜日は休校。
日曜日は10時から16時まで、図書館にて定期テスト対策(家では三男が騒音公害)

三男は土曜日・塾の選抜試験とサイエンス・スクール。
日曜日はクッキー作り。(バレンタインのお返し)

写真は、スクールの教材・・てんびん実験セット。
実はこれ、次男も昔~購入していた学研の科学の付録と同じ(^^;

クッキーは『がってん流』です。
見栄えは悪いけど(小4ですから)・・味は(^0^)です。

夕飯は、チーズホンデユ。チーズは簡単ミックス(グリエールエメンタールを購入し忘れている・・というよりイオンで探していない~あるのかな??)
さつま芋代わりにジャガ芋をトースターで焼いて使用。
うふふ・・こんな簡単で・・次男の試験は大丈夫かな(T_T)