月別アーカイブ: 2010年1月

成人式

イメージ 1

イメージ 2

きょうは市内赤レンガホールにおいて成人式があります。

我が家の長男にも招待状が来ました。
出席するのかなあ??
友達から『来いよ!!』と言われているらしいけど。
一時間半も来賓の方からお祝いの言葉(お説教)を聞かされるのかと思うと・・(笑)
友達に会うのはいいんだろうけど。

本人に判断させましょう**

昨夜、お友達と夜の街にて『お誕生日』を祝ってもらった夫。
朝帰りで、三男をスキーへ連れて行くことが出来るのか心配。
でも、自慢のミルサーで野菜ジュースを作るらしい。
『これはスッゴク快調なんだ』そうだ。

きのう、次男は新しい携帯に変わった。
最新・iphon~落とさないで使えるのかなあ。
お父さんスリッパ付いてきた**ワン。

三男はスキーへ行くのに頭が大きくなってヘルメットが入らないに違いない。
そういえば、ゴーグルはどこへしまったっけ?

う~ん、夫の誕生日は明日だけど、今日ケーキ食べようかな。
成人式といっぺんにお祝いしてしまえ~**
はてさて・・何作ろう??

カットinバスルーム

昼過ぎに息子2人をいつもの理容室へ連れて行った。
お正月明けで空いていると思ったのに、5人も待っていた!!
ここのお店は安いので評判なのだけど。
タイミングが悪いと混んでいる時にあたる。

う~ん、どうしようか、でもちょっと5人は多いよねえ。
近所のお店なら送迎しなくて良いのだけど、いつものお店より一人当たり千円以上は高いし。

しょうがない、三男の散髪はまたまた私がすることにしよう**
風呂場に新聞紙を敷いて、Yシャツの古いのを子供に着せて・・
髪の毛おばさんになること、間違いなしだね・・(泣)

お正月**Part2

明日から3連休ですね。
今夜当たり、夫・長男が帰ってきそうな・・。

また家族が揃うわけで。
それはそれで、安心なのですが。

夫は11日が誕生日なので、お祝いはどうしようかな??

10日は長男の成人式がある。出席するのかな??
中学時代の友人に会うのも最後だろうけど
卒検が間に合わないかも・・なんて言ってたっけ。

夫には一度、スキー場へ三男を連れて行ってほしいような。
学校の授業前に金具の調整とかあるので。
スキー・靴共に今年初めてのサイズだから安全のためにお願いしようっと。

3連休後から学校が始まる次男は
『う~、だめだ。全然だめだ。』を連発中でして、勉強の進み具合に黄色信号が灯っている様子。
ストレス発散なのか、先程は三男のピアノレッスンに割り込んでFFの曲を弾いていた。

う~ん、まあ取りあえず、小揚げを煮ておこう。
明日の昼はおいなりとうどんでいいかなあ。
ひじきと高野豆腐と切り干し大根の煮物は朝食の一品に作ったし。
今夜はすき焼き風でいいよね。

今夜帰ってくる人は早めに連絡をして下さい。
っていうか、夕飯要る??