月別アーカイブ: 2009年11月

積雪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

きのう、やんわりと初雪が降ったと思ったら
今朝は15儖明僂發辰討い拭

夫から電話があったけれど、あっちはそうでもないらしい。

午前中に三男が塾のチャレンジテストへ行くので、その間次男に除雪動員を頼み出かけた。
三男は今月2回他の塾と併せてテストが続く。
学力コンクール・漢字計算コンクール。後、お茶会・インフル注射・テニス・学芸会(これは外せない)
と普段の月にない予定がいっぱい!!土・日が潰れるのがねえ・・遊べないって??
ぶ~たれなければよいのだけれど・・ちょい心配。

長男の居住地は太平洋岸なので年間通してほとんど雪が降らない。
うらやましい~。

なにせ、今日は除雪車が入ってこなくてさんざんな道路状況なんです!!
わだちが~、ビブラートが勝手にかかるし。
これが夕方冷えてくると悲鳴に変わるんですよ・・止まらない~、横滑りする~。
軽だとタイヤが細いからスタッドレスでもホントに怖い!!です。

スピードダウンで安全運転は良いんですけどね。
ハ~・・しんど。

初雪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

今朝、キンとした寒い空気を感じたと思ったら・・
やっぱり、初雪です。

外は白の世界。
早速夫からも電話が。
向こうは、6僂曚廟僂發辰燭箸。

良かったねえ、車を冬装備にしておいて・正解!!

こちらはせいぜい1,2僂らいなので、多分昼頃までには溶けてくれるんじゃあないかな??
それにしても、寒い!!
ところで、子供達の冬靴がない。なぜかなあ??
次男は古くなったので買い換え。
三男はブーツ・スニーカー共に小さいよ~。今春買った物のはずでは・・。
22僂呂世瓩諭E澤い和腓めに出来てると思ったんだけどなあ。
計3足は出費ですよ。

車庫に車を入れることにして。
除雪道具を物置の上にスキーと一緒にしてあるのを下ろさないと。
無駄に背が高い次男にやらせよう。

願わくば、そんなに降りませんように**
三男が下校途中、雪合戦をして事故等に合わないように。
降り始めは皆が慎重運転だから大丈夫と思うけど、思わず滑ったりするんですよね。
あ~心配!!

行ってきました!!

イメージ 1

イメージ 2

懸賞当選¥2000お食事券にて、昨夜はラーメンを食べてきました。

ラーメンだるまや

次男を待つこと、7時30分にやっと帰ってきました。
模試、お疲れ~。で、直行です。
三男がお腹空いたから、次男はほっといて行こうよ。とぶーたれて困った*

だるまやさん・一押しはやっぱり**どろラーメン。
どろっとこってりスープにお好みで足すスープを付けてくれます。(味無し)

三男だけが黒とんこつを食べていました。
その名の通り黒いスープです。

あと、ミニチャーシュー丼も。
おいしかった・・長男には内緒!!

う~ん、でもでも・・塩分取りすぎ、油も??

帰ってから、もちろん**Wiiフィットをしましたよ。