引越し旅行2日目~☆
駅に着いて、長男と社宅まで歩く~5分位でした



前日は雪が降ったとかで
歩いていて寒かったです。

周りは立派なマンション風で

その中の一つが社宅でした。
見上げると、3階付近を空中回廊が

入り口はオートロックになっていました。
管理人さんにご挨拶してから、鍵を受け取り部屋へ。
荷物は押入れに全部入れて有ります。
『なんで??』
『業者さんが掃除に来るとかで、並べない方が良いみたい。』
そう息子が言っているところへ業者さんがクーラーのフィルター交換に来ました。
トイレも・・カバーかけて来たかったのですが。
何にも出来ないの

せっかく、3時間もかけてきたのに

まあ、仕方有りませんねえ。
どうやら、前の管理人さんからは書類送られるはずだったらしいけど

息子は館内を一通り案内して貰ってました。
近くのコンビニで、スリッパを買ってあげたけど~700円もした

信じられない~生協とかで300円位のが

トホホ・・

結局、なあ~んにも手伝うことが無く帰ることに。
帰りは名古屋で研修に参加する長男も一緒でした。
途中、ワイドビュー
への乗換駅では時間に余裕があったので

数年振りに信州蕎麦を食べました。

そうして、名古屋まで3時間かかって帰りました。

結局、1日に6時間も列車に揺られたので少し疲れました

何しに、ここまで来たんでしょう~




お天気が良いのは幸いでした
