写真はきのう塾で実施された、三男の新小5選抜試験の問題です。
今日 良くわかる、解説~♪
を夫にしてもらいました。
なにせ難問の正解が半分位では、お話にならない(–;)(80点とれてるのか??)
冬休み中、ほかの塾で勉強したハイレベル問題は出題されていないみたいだし。
そろそろ、鶴亀算等を勉強させないと。
和差算・植木算はやっていたけど。
今年は5年生なので、旅人算・流水算を学習することになるだろうな。
問題集を私も勉強しなくちゃあ・・(小学生の文章題・上級用有るんですけどね・・)
頑張ります~脳トレより難しいのも有りで、へこたれそう(苦笑)
頑張った三男へのご褒美。
皆も揃っていたので、ガトーショコラ(18cm)を焼いて食べました。
焼きたてより3日程、おいた方がおいしいんですが。
ウワバミ3兄弟+夫は我慢が出来ないので。
4人で食べ尽くしてくれました。
長男はリラックスできた様子で帰りました(ホッ)
昼に、三男が夫と何やら作業中。
これは、古いパソコンを分解・半田外しをして、ファンを回す実験だそうです。
実験は成功して、息子は喜んでました(^0^)