やっと!?今日から三男の学校が始まった。
これで、全員冬休みは終わり。
なのに・・三男は学校へ行きたくないと言う。
毎度のことだけど・・・(–;)家でぬくぬくと甘えていたいらしい。
『まったく~お母さんが甘やかすから、こいつはへタレなんだ!!』と次男が私を責めます。
う~ん、甘やかしているのかなあ?
まあ、三男にしてみれば気が付いた時には・・
*父親が単身赴任で家にいない。
*長兄は5年前から学校で寮生活。
*次兄も5年前から市外の学校へ通学のため夕食時しか顔を見ない。
よって、母と2人きりでいる時間が長い訳で・・ペッタリとしてしまったのでしょうか??
確かにちょっとしたことで泣いてしまうんで、これはまずいなあ~と(–;)
(学校でも号泣してしまったり・・。)
今春からは5年生。高学年になるのだから、少しビシッとさせねば!!
体は大きいのに(150cm・40繊砲匹Δ癲気持ちが負けているような。
よし、早速きょうからサクサク行動できる息子に鍛えよう**
次男が昨夜、今年初めてのバンド練習だった。
市内のスタジオから、『7時に迎えに来て下さい。』のメール。
こういう時は低姿勢だ(T_T)