○万円のワイン

イメージ 1

先週金曜日、誕生日祝いをしてくれるお友達と飲みに行った夫。
持って帰ってきたもの・・ワインの入っていた立派な木箱のみ。
友人がケーキと共に高価なワインをプレゼントしてくれたそうです。
それは、○万円もするものとかで。
さぞ、おいしかったことでしょう**
行きつけのお店で皆で飲んだとのこと。

う~ん、木箱が立派なだけに、空瓶でも拝みたかった(笑)
夫曰く『これ、木箱も高価だと思って。』
妻には空箱ってねえ(爆)

今朝、三男は静かに朝食を食べているので具合でも悪いのかと聞くと
『皆、いなくなっちゃったから。』とのこと。
順次、冬休みが終わって学校平常モードになってしまったからなあ。
寂しそうに言われたけど・・仕方ないよねえ。

そんな、三男も今日は忙しかった。
9時~塾の宿題をする。
10時~12時、郷土科学館にて空気と水の不思議実験に参加。
持って帰ってきた冊子を見ると、問題と自分の予想+実験結果が記入してあった。
素晴らしい~。学校の理科よりレベル高いよ~**
昼食を家で食べてから
13時~14時半、塾にて算数のハイレベル問題に取り組む。
15時半~16時40分、テニス・レッスン。
駅で次男を乗せて一緒に帰宅。
夕食後ピアノレッスン。
18時半~自由時間。
そういえば、今日のラジオ英語がまだ終わっていない。
どうやら19時半に始めるらしい。

次男は25日の模試に向けて勉強中。

一緒にスタンバイしましょかね**

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。