**~結婚記念日~**

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

昨日まで積雪0を喜んでいたら、今朝には15僂眄僂發辰討襦繊糞磧法
除雪車は車庫前にしっかりと雪を置いて行くし、フィットでスポーツしなくても運動貯金が出来ました

満24周年の結婚(入籍)記念日です。
さっき、夫の携帯にかけたら・・
『問題です、きょうは何の日でしょう??』
『んん・・バレンタインか。ハハ、覚えているけどね。』
怪しい、きっと忘れていたに違いない**
私でさえ、2日前に気付いたんだから。
『満何年でしょう??』
『おお、30年か?』
『そりゃあ、切り上げし過ぎでしょう!!』

そうです、夫婦なんて戸籍上のものを続けていると時々・・忍耐・寛容・空気・慣れ・・etc.
なんてことを思うわけです。(住民票では私が世帯主)
途中から単身赴任しているので、かえって(精神的に)お互い楽なのかも??

以前、友人に言われたことがあります。
『お宅は良いわねえ、旦那さん単身赴任で。うちなんて、毎日帰ってくるのよ!!』
『・・それ、普通かも・・。』(苦笑)

まあ、うちは子供が3人共、男なんで・・やっぱ時々は締めてくんないと。
どうして、男の子は父親と母親とでは対する態度が違ってくるんでしょうかねえ!!

今日のだんご~
三男:きのうから喉が痛いらしい。行きつけの小児科医の先生へ。10月に改築(新築)した建物は
スリッパいらずです。木をふんだんに使っています。診察室は1階、2階は予防接種待合室。
全体が、あったか~い**病院じゃあないみたい。

次男:第3回定期試験結果・クラス内順位表に受けていない生物気婆樵阿載っていた。不思議**
物理軌奮亜⊆?韻秦感飢覆北樵阿載っていた。頑張って、えらい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。